高金利円定期預金が魅力の大阪商工信用金庫まいどおおきに支店の定期預金金利をお知らせします。
[最終更新日:2023.8.14]全て最新の情報に更新。
本記事は原則2023.8.14時点の情報に基づき記載しています。
スポンサーリンク
見出し
大阪商工金庫まいどおおきに支店とは
大阪市に本店を持つ大阪商工信用金庫、その支店の一つで全国から口座開設可能なのがまいどおおきに支店です。
2016年10月3日に開業しました。
電話と郵送で各種手続きを行うテレホンバンキング、
そして、2023年7月よりアプリでの取引が可能になりました。
口座開設
国内在住の満18歳以上の個人であれば全国どこからでも口座開設できます。
口座開設方法は電話&郵送と、アプリの2種類ありますが、口座開設方法によって取引出来る定期預金が異なりますので、ご注意ください。
電話と郵送で口座開設
申込書類を電話またはインターネットで請求し、記入後、本人確認書類とともに郵送。
後日、会員カードとキャッシュカードが届きますので、ATMや振込で普通預金口座に預入、電話で「まいどおおきに定期」を申し込みます。
*通帳、証書はありません。取引内容が記載された「明細書」が郵送されてきます。
*口座の利用目的は「貯蓄・資産運用」に限られ、定期預金をする事が条件
大阪商工信金アプリで口座開設
スマートフォンアプリ「大阪商工信金アプリ」をダウンロードし、口座開設します。
運転免許証またはマイナンバーカードを持っている方が対象。
自宅・勤務先のどちらも大阪府外の場合「まいどおおきに支店」の取引になります。
*自宅・勤務先のどちらかが大阪府内の場合は全店舗選択可能。
口座開設完了後は、アプリで定期預金預入・解約が出来ます。
ATM
しんきんゼロネットに加盟している全国の信用金庫のATMが時間内無料で利用できます。
また、提携金融機関のATMも利用できます(所定の手数料がかかります)。
スポンサーリンク
大阪商工信用金庫まいどおおきに支店 まいどおおきに定期、アプリ定期預金の最新の金利情報
*金利は年利・税引前表記
まいどおおきに定期
条件等
まいどおおきに支店テレホンバンキングサービスで口座開設している方
預入期間 : 1年
預入金額・単位 : 一口 100万円以上1,000万円以下 (10万円単位)
*複数口の預入が可能
金利
商品名 | 預入期間 | 金利(年利) |
まいどおおきに定期 | 1年 | 0.28% |
2023.7.3に0.225%から0.28%にアップし、最高水準の金利になりました。
まいどおおきに定期 金利の変更履歴
金利変更日 | 金利(年利) |
2023年7月3日~ |
0.280% |
2020年7月1日~ |
0.225% |
2019年7月1日~ |
0.250% |
~2019年6月30日 |
0.300% |
*2016年10月3日の開業から2017年9月までの金利は管理人は把握しておりません。
2019年、2020年と金利引下げが続きましたが、2023年7月の金利アップで魅力的な金利になりました。
アプリ定期預金
条件等
大阪商工信用金庫アプリに口座を登録している方
*既にまいどおおきに支店でテレホンバンキング利用の方は、口座登録に加え、インターネットバンキング申込の手続きが必要。
預入期間 : 1年
預入金額・単位 : 10万円以上上限なし (1円単位)
金利
商品名 | 預入期間 | 金利(年利) |
アプリ定期預金 | 1年 | 0.28% |
現時点では前述の「まいどおおきに定期」と同一金利です。
ただ、預入金額が10万円からと「まいどおおきに定期」より預けやすくなっています。
アプリ定期 金利の変更履歴
アプリ定期預金は2023年7月3日に開始したばかりの商品で未だ金利の変更はありません。
以上、大阪商工信用金庫まいどおおきに支店の「まいどおおきに定期」「アプリ定期預金」のご紹介でした。
現時点では同一金利ですので、取引方法によって選択すれば良いかと。テレホンバンキングで取引したい方は電話・郵送で口座開設して「まいどおおきに定期」、アプリで取引したい方はアプリで口座開設して「アプリ定期預金」。
ただ、「まいどおおきに定期」は「アプリ定期預金」より最小預入金額が大きくなっていますのでご注意ください。
他の銀行を含めた銀行・信用金庫金利ランキングは下記記事を参照してください。
新規口座開設者に限り、高金利の定期預金を提供している銀行があります。詳細は下記記事を参照してください。