ATMの利便性、無条件で1回無料となる振込手数料などから生活口座としてもお勧めできるソニー銀行を解説するとともに、最新の円定期預金金利・キャンペーン情報をお知らせします。
[最終更新日:2024.9.13]全て最新の情報に更新。
本記事は原則2024.9.13時点の情報に基づき記載しています。
スポンサーリンク
見出し
ソニー銀行の特徴とメリット
ソニー銀行の特徴・メリット
多くのATMが無料(最低でも月4回)で使える
ボーナス時期などに実施される定期預金キャンペーン
振込手数料が最低でも月1回、最大11回無料
Visaデビット機能付きキャッシュカード
Sony Bank WALLETで無料振込回数+1回
外貨預金・投資信託にもお勧め
口座開設
日本国内在住の個人の方であれば、全国どこからでも口座開設が可能です。(日本国籍を持っていない方は6カ月以上在留)
- ネットでのペーパーレス口座開設が可能(本人限定郵便でキャッシュカード郵送、本人確認書類を提示)。
- スマホ口座開設(運転免許証またはマイナンバーカードが必要)
- 郵送での口座開設も可能。
ソニー銀行 円普通預金・円定期預金 ~最新の金利・キャンペーン・金利改定状況~
円定期預金キャンペーン ~円定期 期間2年~
キャンペーン期間
2024年9月1日 ~ 2024年12月1日
*募集総額 2,000億円
預入期間・キャンペーン金利
2年もの定期預金
年利 0.50% (税引き前)
預入金額
1万円以上1円単位
他の銀行・信用金庫で実施中のキャンペーンは下記ページをご覧下さい。
スポンサーリンク
最近の金利改定
円普通預金・定期預金金利改定 ~2024年8月5日~
預入期間 | 金利(年利/税引前) | |
改定前 | 改定後 | |
普通 | 0.02% | 0.15% |
1カ月 | 0.05% | 0.15% |
2年 | 0.10% | 0.20% |
円定期預金金利改定 ~2024年8月13日~
預入期間 | 金利(年利/税引前) | |
改定前 | 改定後 | |
3年 | 0.20% | 0.30% |
5年 | 0.20% | 0.30% |
7年 | 0.20% | 0.30% |
円定期預金金利改定 ~2024年9月1日~
*6カ月、1年の[]内は2024年6月3日~8月31日のキャンペーン前の金利
預入期間 | 金利(年利/税引前) | |
改定前 | 改定後 | |
3カ月 | 0.05% | 0.15% |
6カ月 | 0.25% [0.05%] |
0.15% |
1年 | 0.35% [0.05%] |
0.20% |
スポンサーリンク
ソニー銀行 円定期預金・普通預金 最新の金利 ~2024年9月12日時点~
ソニー銀行の円定期預金、最新の金利は下記のようになります。(2024.9.12時点)
*金利はすべて税引き前年利換算で表記
円普通預金
ソニー銀行の円普通預金の金利です。
預入期間 | 金利 |
普通預金 | 0.150% |
高金利の普通預金を取り扱っている銀行は下記記事をご覧ください。
円定期預金金利
1万円以上で預け入れられる定期預金です。
キャンペーン金利 |
預入期間 | 金利 |
1ヶ月 | 0.15% |
3ヶ月 | 0.15% |
6ヶ月 | 0.15% |
1年 | 0.20% |
2年 | 0.50%(*) |
3年 | 0.30% |
5年 | 0.30% |
7年 | 0.30% |
10年 | 0.35% |
(*)キャンペーンは2024.12.1まで
ソニー銀行の定期預金に預け入れるならキャンペーン実施中がおすすめ。
他の銀行を含めた銀行・信用金庫金利ランキングは下記ページをご覧下さい。
スポンサーリンク
ソニー銀行のサービス
優遇プログラム Club S(クラブエス)
ソニー銀行では優待プログラム Club Sで決まるステージにより各種優遇特典を受けられます。
*2017年2月から(判定は2016年12月末)から、従来の外貨預金優遇制度からClub Sに変更されました。
*2019年1月積立分よりシルバー獲得条件の外貨積立、投資信託積立が5万円以上から3万円以上に引き下げられました。
*2019年1月7日よりAMT引出無料回数が変更になりました。従来はステージによらずセブン銀行、イオン銀行は無制限、その他ATMは月4回まで(プラチナは無制限)でしたが、今後は下表のようにステージに応じて無料回数が決まります。
(スマホの方は横にスクロールしてご覧ください。)
ステージ無 | シルバー | ゴールド | プラチナ | |
判定条件 | 無条件 | 下記のいずれか 1.円預金を含む 月末総残高(*1) 300万円以上 2.外貨積立 月間合計額 3万円以上 3.投資信託 積み立てプラン 月間合計額 3万円以上。 |
(1),(2),(3)の合計額(*2) (1)月末外貨預金 残高 (2)月末投資信託残高 (3)20日時点のWealthNavi for ソニー銀行 の資産評価額(円換算) |
|
500万円以上 | 1,000万円以上 | |||
(*1)円普通、円定期、円定期plus+、為替リンク預金(円スタート型)、 外貨預金、投資信託、WealthNavi for ソニー銀行の残高合計 (*2)外貨、外貨建て商品は円換算額 |
||||
無料 振込回数 |
月1回(2回) | 月3回(4回) | 月5回(6回) | 月10回(11回) |
()はSony Bank WALLETありの場合 | ||||
ATM無料回数 | 月4回 | 月7回 | 月15回 | 無制限 |
Sony Bank WALLET キャッシュ バック率 |
0.5% | 1.0% | 1.5% | 2.0% |
他にも、為替コスト(後述)、外貨定期預金金利、仕向け外貨送金手数料、Sony Bank WALLET 海外ATM利用料無料回数に特典有。
ソニー銀行をメインバンクとするなら、円定期預金等で300万円確保してシルバーを目指したいですね。2017年より投資信託の積立も判定条件に加わりましたが、月3万円以上の積立が必要です。
ゴールド、プラチナはさらにハードルが高くなります。
尚、住宅ローン残高があれば最長5年間、FX取引 月間1,000枚以上でも、それぞれ1ランクアップします。(両方満たせば2ランクアップ)
他行宛て振込手数料が最低でも1回は無料
最低でも月1回、Sony Bank WALLET所有で月2回、他行宛て振込手数料が無料となります。さらに、優遇プログラム Club Sにより最大11回無料。
住信SBIネット銀行やSBI新生銀行に比較するとステージアップの条件が厳しいのが難点。ただ、Sony Bank WALLET所有だけで月2回無料というのは簡単に達成できます。
無料回数を超えた場合は1回110円(税込,2021.10.1より)がかかります。
Sony Bank WALLET
Visaデビット機能(*)付きのキャッシュカード。年会費、新規発行手数料(キャッシュカードからの切り替え手数料)は無料です。
所有するだけで、振込無料回数が+1回増えますので持っていて損はありません。
海外でも外貨普通預金を決済口座として利用できます。対象10通貨であれば、VISA加盟店でショッピング時の手数料もかかりません(外貨普通預金口座残高がある場合)。
さらに、国内ショッピングでSony Bank WALLETを使用するとキャッシュバックがあります。無条件で0.5%。Club Sにより最大2.0%まで上がります。ここまでくると高還元のクレジットカードよりお得ですね。(キャッシュバック上限20万円/月)
手数料無料のATMが多数
主要コンビニを含む多くのATMが最低4回は無料で利用できます。
最低月4回までという制限がつきますが、無料ATMの利便性という点ではSBI新生銀行とならんでトップクラスです。月4回あれば十分という方も多い事でしょう。
時間内 または 終日無料 |
ATM | 入金 | 出金(*) |
ゆうちょ銀行 | 無料 | 無料 |
セブン銀行 | 無料 | 無料 |
E-net(ファミマ) | 無料 | 無料 |
ローソン銀行 | 無料 | 無料 |
イオン銀行 | 無料 | 無料 |
三菱UFJ銀行 | 無料 | 無料 |
三井住友銀行 | 無料 | 無料 |
*無料と表記してあっても使用できない時間帯がある場合があります。
(*)出金は回数制限有、最低でも月4回まで無料(ステージに応じて4回~無制限)。預入・残高照会は回数制限無。
他の銀行のATM対応状況は下記ページを参照して下さい。
スポンサーリンク
ソニー銀行の商品 ~外貨預金、投資信託~
外貨預金
他の銀行同様、ソニー銀行も外貨預金に力を入れている銀行の一つです。外貨預金で重要なのが円を外貨に、あるいは外貨を円に交換する時の為替手数料。
シルバー以下の場合、為替手数料は住信SBIネット銀行には多くの通貨で負けますが、決して高い方ではありません。
また、一部通貨の円から購入時の手数料が0円になる「外貨預金スペシャルウィーク」を実施する事もありますので、公式サイトでご確認下さい。
*スマホの方は横にスクロールしてご覧ください。
ステージ 無 |
シルバー | ゴールド | プラチナ | (参考) 住信SBI ネット銀行 |
|
米ドル | 15 | 10 | 7 | 4 | 6(3) |
ユーロ | 15 | 12 | 10 | 8 | 14(7) |
英ポンド | 45 | 30 | 25 | 20 | 24(19) |
豪ドル | 45 | 30 | 25 | 20 | 24(19) |
NZドル | 45 | 30 | 25 | 20 | 24(19) |
南アランド | 20 | 15 | 10 | 8 | 19(7) |
*住信SBIネット銀行はスポット購入時の手数料、及び()内は積立時の手数料。
(注意)外貨預金は預金保険制度の対象外です。
最新の為替手数料・外貨預金金利、他行との比較は下記ページをご覧ください。
投資信託
ソニー銀行では投資信託を扱っていますが、ネット証券しか取扱っていないような低コストのインデックスファンドもラインアップしています。
代表的なのが(2024.9.13時点)、
- 楽天インデックス・シリーズ (全世界株式・全世界株式(除く米国)・新興国株式・全米株式・米国高配当株式・インデックスバランスなど)
- <購入・換金手数料なし>ニッセイ・シリーズ (国内債券・日経平均・TOPIX・外国債券・外国株式・Jリート・グローバルリート・4資産均等など)
- たわらノーロード (先進国株式、全世界株式など)
- SBI・Vシリーズ (全世界株式・全米株式・米国高配当株式・S&P500など)
Club S シルバー達成条件の一つが投資信託月3万円以上の積立ですので、もし投資される方であれば、これらのファンドを検討されては如何でしょうか?
*勿論、投資信託ですので元本割れのリスクがあります。
まとめ
ソニー銀行はATMの利便性と無条件で他行宛て振込無料回数も1回あり、お勧めできる銀行の一つです。
メインバンクとして使用するなら、Sony Bank WALLETを所有し、かつ300万円以上をボーナス時期にキャンペーン金利の円定期預金に預けてシルバーステージを確保、そして振込無料回数を月4回とすれば、より便利に使える銀行になります。
銀行で投資信託を購入される方にもお勧めできます。
スポンサーリンク
【備考】ソニー銀行 過去の円定期預金キャンペーン情報
ソニー銀行が過去に実施した円定期預金のキャンペーン情報です。
キャンペーン実施期間 | 預入期間 | 金利(年利) |
2024年9月1日~ 2024年12月1日 |
2年 |
0.50% |
2024年6月3日~ 2024年8月31日 |
6か月 |
0.25% |
1年 |
0.35% | |
2024年3月1日~ 2024年4月30日 *2024.4.2早期終了 |
3か月 (300万円以上) |
0.50% |
2023年12月1日~ 2024年2月29日 |
6か月 |
0.23% |
1年 |
0.20% | |
2023年9月4日~ 2023年11月30日 *2023.11.13早期終了 |
3か月 (300万円以上) |
0.40% |
2023年6月1日~ 2023年8月31日 |
6か月 |
0.20% |
1年 |
0.20% | |
2022年12月1日~ 2023年2月28日 |
6か月 |
0.20% |
1年 |
0.17% | |
2022年6月1日~ 2022年8月31日 |
6か月 1年 |
0.13% |
2021年12月1日~ 2022年2月28日 |
6か月 1年 |
0.13% |
2021年7月1日~ 2021年7月31日 *2021.7.9早期終了 |
3か月 |
0.30% |
2021年6月1日~ 2021年8月31日 |
6か月 1年 |
0.13% |
2020年12月1日~ 2021年2月28 |
6か月 1年 |
0.13% |
10年 | 0.15% | |
2020年6月1日~ 2020年8月31日 |
6か月 1年 |
0.15% |
2019年12月2日~ 2020年2月29日 |
6か月 1年 |
0.15% |
2019年6月3日~ 2019年8月31日 |
6か月 1年 2年 |
0.15% |
2018年12月3日~ 2019年2月28日 |
6か月 1年 2年 |
0.15% |
2018年6月1日~ 2018年8月31日 |
6か月 1年 2年 |
0.15% |
2017年12月1日~ 2018年2月28日 |
6か月 1年 2年 |
0.15% |
2017年6月1日~ 2017年8月31日 |
6か月 1年 2年 |
0.15% |
2016年12月1日~ 2017年2月28日 |
6か月 1年 2年 |
0.18% |
*積み立て定期預金でも同一金利のキャンペーンを実施していますが上表では省略してあります。
2016-2017年冬は0.18%でしたが、2017年夏以降0.15%が続き、2020-2021冬、2021夏、2021-2022冬、2022年夏は0.13%に下がりました。
ただ、2022-23年冬、2023年夏は大幅にアップし、2023-24年冬は6カ月ものが、2024年夏は特に1年ものが上がりました。
新規口座開設者に限り、高金利の定期預金を提供している銀行があります。詳細は下記記事を参照してください。